fc2ブログ

生名橋【土木学会田中賞】

2016.05.22 (Sun)
生名橋11 瀬戸内海は日本が世界に誇る橋梁技術の展覧会場と云えるかと思う。
広島県と愛媛県を結ぶ「しまなみ海道」。その西にある「とびしま海道」。さらに東には「ゆめしま海道」という離島架橋プロジェクトが進行中であった。
生名橋30 生名島(いきなしま)と佐島の間に平成23年2月6日に開通したのが生名橋。
全長515m(最大支間長315m)の3径間連続斜張橋で、主桁部分がPC桁と鋼桁の両方を組み合わせた日本で初めてのタイプであった。車道幅員は4mの1車線で、中央部に歩道を狭めた待避所が設けられている。

生名橋28 生名橋29 生名橋13 

生名橋19

 
生名橋20

生名橋22 
生名橋21 
生名橋23

生名橋15 
生名橋24 
生名橋16 
生名橋27 
生名橋17 
生名橋18 
生名橋25 
生名橋26 
生名橋12 
生名橋14 

スポンサーサイト



弓削大橋/ゆめしま海道

2016.04.02 (Sat)
弓削大橋3 
弓削大橋7 
弓削大橋5 
弓削大橋4 
弓削大橋1 
弓削大橋9 
弓削大橋0 
弓削大橋6 
弓削大橋2 
弓削大橋8 

海神社と海神橋/家島諸島(坊勢島)

2015.03.23 (Mon)
海神社と海神橋1

海神社と海神橋8

海神社と海神橋3

海神社と海神橋2

海神社と海神橋6

海神社と海神橋4

海神社と海神橋5

海神社と海神橋7

太田川橋/広島市安佐南区

2015.01.19 (Mon)
太田川橋2

太田川橋0

太田川橋4

太田川橋3

太田川橋1

太田川橋9

太田川橋8

太田川橋7

太田川橋6

太田川橋5

阿波しらさぎ大橋(吉野川)/徳島市【土木学会田中賞】

2015.01.15 (Thu)
阿波しらさぎ大橋2

阿波しらさぎ大橋1

阿波しらさぎ大橋3

阿波しらさぎ大橋4

阿波しらさぎ大橋5
加賀須野橋
阿波しらさぎ大橋

back-to-top