fc2ブログ

大内宿(下野街道)/福島県下郷町【日本遺産】

2007.11.30 (Fri)
大内宿4


大内宿1


大内宿3


大内宿2


大内宿6
「美しい日本のむら景観コンテスト 第1回」の表彰地区をもう一つ。福島県の西会津街道に残る大内宿も素晴らしいと思った。道路整備が山一つ反対側に実施されたため、この地区が車がないって来ない閑村となったのが幸いしたかと思われるが、街道の両側に直角に並ぶわらぶき屋根が美しい雰囲気を残している。 大内宿8
大内宿9
 町の入り口に「大内宿を守る住民憲章」が掲げられており、外部の資本が入ることを避け、自分たちだけの文化を残そうという訴えかけがされている。最初に訪れた平成12年から7年経った19年に再訪したとき、屋根のトタンが撤去されかなり手入れが行き届いており一瞬は景観が向上したかのような錯覚を覚えたが、よくよくみるとやたらとお土産物や飲食店が増えている。7年前に何もなかった土地にもそれらしい建物が増えており、そこで扱われている商品も明らかに都会から持ち込まれたものまで売られている有様を見て、この住民憲章は目標でなくて、反省なのだということに気づいた。
大内宿5

スポンサーサイト



back-to-top